一般歯科

歯に付着したプラークに潜むむし歯菌が糖分を取り込んで、歯を溶かす酸を出すことからむし歯が発生します。
酸が歯の表面に付くことで歯のミネラルを溶かす現象を「脱灰」と呼び、この脱灰が進むと本格的なむし歯になります。
ただし、一度溶け出したミネラルはそのまま失われず、溶かされた歯の表面を修復します。
これがCMなどでもおなじみの「再石灰化」です。この「脱灰」と「再石灰化」は、飲食のたびに繰り返されていて、再石灰化が脱灰のペースに追いつかなくなると歯が酸に冒され、むし歯へと進みます。
予防治療

むし歯治療は「治す」のではなく「悪いところを削る」こと。
しかも、神経を除去した歯は神経がある歯に比べて、強度が大幅に落ちて歯自体の寿命を縮めます。
健康な口内は歳を重ねてからのQOLに大きくかかわります。
日々の歯みがきケアと定期検診による専門的なケアを受けることで、お口の健康を保ちましょう。
歯周病

歯周病は30代の方の8割がかかっている生活習慣病です。
症状がなかなか現れずに進行していくので、歯みがきの時に出血する、舌で押すと歯が動く、口臭が気になるといったことに気付いた時にはかなり重い状態になっていることが多く、歯を失う大きな原因になっています。
自覚症状がない場合にも30歳を超えたら定期的に健診を受け、日頃のご自宅でのお手入れでは取りきれない汚れを徹底的に落とすことで、症状を進ませることなくいい状態を長くキープすることができます。
また阿南歯科では、重症化した歯周病にはリグロスなどの治療も行っています。
審美治療

黄ばみ、隙間、銀歯など気になる部分をきれいに治す審美治療。
保険治療では使用できる素材が限定されているので見た目や耐久性に必ずしも満足できない場合にも対応が可能です。
阿南歯科の審美治療は、費用以上の満足を目指しています。
インプラント

南歯科では、スイスのストローマン社製の「ITIインプラント」を使用しています。ITIインプラントは、長い歴史と高い信頼性から、世界中で支持されているインプラント。
顎の骨との結合性が高い特殊な表面処理により、従来のインプラントに比べて顎の骨との親和性が非常に高く、しっかりと結合するのが特長です。
また、他のインプラントほど深く埋め込む必要がないので、顎の骨が薄い日本人により向いた製品だと言えます。
小児歯科

矯正歯科

信頼できる矯正専門ドクターが定期的に院に来て、リクエストの多かったベーシックな小児矯正と成人矯正を行っています。かかりつけ歯科医院での矯正治療ですので、顔なじみの歯科衛生士やドクターがしっかりサポートするため安心して治療を受けることが可能です。
根管治療

「神経まで進行したむし歯を抜かずに残したい」。 そうお考えの方に、『米国式根管治療』をお勧めしています。 一般的に根管治療はとても難しいとされていますが、 最新の治療技術と最新の機器を使った米国式根管治療でしたら歯を抜かずに残せる可能性が高まります。 当院は「患者さまの歯をできる限り残すこと」を使命としており、米国式根管治療を行っています。再治療を繰り返している方や抜歯するしかないと言われてしまった方も、 あきらめる前に一度ご相談ください。
訪問歯科診療について

患者さまの全身状態・体調を考慮し、御本人、御家族さま、ケアマネージャーさま、施設スタッフさまと相談しながら一番良い方法での治療を提供させていただきます。





