ブログ

口腔機能低下症と訪問歯科〜お口の元気を守るためにできること〜

みなさんこんにちは☆藤沢市六会日大前駅にある阿南歯科 歯科衛生士 塚本です♪

 

年齢を重ねると、足腰や筋力の衰えと同じように、実は「お口の機能」も少しずつ低下していきます。
「最近むせやすくなった」「食べるのに時間がかかる」「口が乾く」

——これらは単なる老化現象と思われがちですが、放っておくと健康や生活の質に大きく影響することがあります。

今回は訪問歯科も携わっておりますので、このようなお口の衰えを指す「口腔機能低下症」と、それに対応するための「訪問歯科」について、わかりやすく解説していきます。

1. 口腔機能低下症とは?

口腔機能低下症(こうくうきのうていかしょう)とは、
噛む、飲み込む、話す、味わう、唾液を出すなど、お口の機能が全体的に衰えてきている状態を指します。
日本歯科医学会では2018年に正式な病名として位置づけられ、診断や治療の対象となるようになりました。

主な症状
• 食べ物が噛みにくい
• 飲み込みにくく、むせやすい
• 発音が不明瞭になる
• 舌や唇の動きが鈍くなる
• 口が乾く(ドライマウス)
• 食欲が落ちる

こうした変化は、食事の楽しみを減らすだけでなく、栄養不足や誤嚥性肺炎のリスクを高め、全身の健康にも影響します。

2. なぜお口の機能が低下するのか?

口腔機能低下症の原因は一つではありません。
大きく分けると以下のような要因があります。
1. 加齢による筋力低下
 咀嚼や嚥下に関わる筋肉は年齢とともに衰えます。
2. 歯の喪失や義歯の不適合
 噛み合わせが悪くなることで食べ物を十分にすりつぶせなくなります。
3. 病気や薬の副作用
 脳卒中、パーキンソン病、糖尿病など、全身疾患の影響や薬の副作用で唾液分泌が減少したり、口腔筋が動きにくくなります。
4. 生活習慣の変化
 やわらかい食事ばかり、会話の機会が減るなど、口を使う機会そのものが減少します。

3. 口腔機能低下症を放置するとどうなる?

お口の機能低下は、日常生活に密接に関わります。放置すると、次のような悪循環が起きやすくなります。
1. 噛みにくくなる
 ↓
2. やわらかい食品ばかり食べる
 ↓
3. 筋力がさらに低下する
 ↓
4. 栄養不足・低栄養に陥る
 ↓
5. 免疫力が下がり、感染症や病気のリスク増加

特に高齢者では、誤嚥性肺炎やフレイル(心身の虚弱)につながるケースも少なくありません。

4. どんな人がなりやすい?

• 高齢者(特に75歳以上)
• 歯の本数が少ない、または合わない義歯を使っている人
• 脳卒中や神経疾患の既往がある人
• 長期間寝たきりの方
• 口を動かす機会が少ない人

早めの気づきと対応が、進行を防ぐカギです。

5. 口腔機能低下症の検査と診断

歯科医院では、以下のような検査を組み合わせて診断します。
• オーラルディアドコキネシス(舌や唇の動きのスピード測定)
• 咬合力(噛む力)
• 嚥下機能検査(飲み込みのテスト)
• 唾液分泌量測定
• 舌圧測定

これらの結果を総合的に判断し、必要に応じて「口腔機能低下症」と診断されます。

6. 訪問歯科とは?

訪問歯科とは、通院が困難な方の自宅や施設に歯科医師・歯科衛生士が訪問して行う歯科診療サービスです。
高齢化に伴い需要が急増しており、口腔機能低下症の予防・改善にも大きな役割を果たしています。

訪問歯科でできること
• 義歯の調整・作製
• むし歯・歯周病の治療
• 口腔ケア(清掃・口腔内マッサージ)
• 嚥下(飲み込み)リハビリ
• 口腔機能検査とトレーニング

7. 訪問歯科での口腔機能改善アプローチ

訪問歯科では、単に歯を治すだけでなく、以下のような機能回復を目的としたケアが行われます。
1. 義歯の調整
 しっかり噛める義歯は、食べる意欲と栄養状態を改善します。
2. 舌・唇・頬のトレーニング
 発音や飲み込みのための筋肉を鍛えます。例:パタカラ体操
3. 唾液腺マッサージ
 唾液分泌を促し、口の乾燥や飲み込みにくさを軽減。
4. 嚥下訓練
 安全に飲み込む練習で誤嚥性肺炎の予防につなげます。

8. ご家族や介護者ができるサポート

口腔機能低下症は、本人だけでなく周囲のサポートが重要です。
• 食事前後の口腔ケアを習慣化
• 会話や歌など、口を動かす活動を増やす
• 栄養バランスの取れた食事を用意
• 定期的な訪問歯科や検診を活用

9. まとめ 〜お口の健康は全身の健康〜

口腔機能低下症は「年のせいだから仕方ない」ものではありません。
早期に気づいて対応すれば、進行を防ぎ、食べる楽しみや健康寿命を守ることができます。
訪問歯科は、通院が難しい方でも自宅で専門的なケアを受けられる心強い味方です。

「最近、むせやすいな」「食事がつらそう」

——そんなサインを見逃さず、早めの相談をおすすめします(^^♪

ありがとうございました。

藤沢市 六会日大前駅 阿南歯科 歯科衛生士 塚本